ラッセルモカシンの個人オーダー

ラッセルモカシンの個人発注について少しお話します。

ネット販売をしているコーナーがありますが、選択肢が狭いため
基本的なモデルで満足できない場合は、メールにてやりとりをしながら
個人オーダーという形で決めることができるようです。
*今回私が初めて個人別注をしてみてわかったことです。*
(私がやってみた方法なので、これが正解ではないのでご注意ください!!)

1、サイトでベースとなるモデルを決めておく。
ラッセルモカシンホーム
左にある、ブーツやシューズの項目などに基本ラインのモデルが載ってます。

2、ソールについて確認。どんなソールがよいか決める。
ソールの選択

3、ベースモデルのレザー素材はこちらで把握しておく。
レザー素材の確認

**ミッドソールをいれたいとか、モールの革素材を本体の素材とは別にしたいとか、**
   具体的なモデルや素材を確認しながら1つのモカシンを自身でつくっていきます。
   ある程度の構想、構成ができたら・・・・。

4、メールでラッセル社に問い合わせをする。
  翻訳サイトで日本語→英語変換してくれるので、まずは日本語で書いてから、
  変換した英語をメールで送ってみます。
  (参考までに、、私の最初のメール。)
  Dear Russell moccasin externals  ラッセルご担当者さまへ
  My name is   ? 
  I will E-mail from far country Japan. 遠い日本からメールします。
  I’m sorry in poor English.        つたない英語でごめんなさい。

 My your company by all means.             
 #Based on 200-27W Sporting Clays model  200-27Wをベースとした
 I want to do the personal custom order.     個人オーダーがしたいのです。

 The base leather It is Expresso Chromexcel.  ベース革素材は? です。
 Lower surroundings of the leather are made Boahaidrezar(brown).
 →MOLEDSOLEはボアハイドレザーブラウンです。
 MIDSOLE is placed, and Saul is tan color of 2060vibram. (single vamp)
 ミッドソールをいれたいです。 ソールは2060ビブラムタン色です。
 シングルバンプにします。
 
 When it is possible
 Please teach the amount of money in which the ordering method and the
 carriage are included by all means.
 どうやってご注文をすればよいのか、お支払い方法はどうすればよいのか
 教えてください。
 My best regards.

 という感じ。  
 翌日にはMolesoleの素材を変えたほうがよいとか、そのベース素材はないから
 こちらに変えたらなどの、アドバイスを含めたメールがきました。
 
 そのメールに再度返信したら、金額と支払い方法、オーダー方法の連絡がきました。

         →そして、ここから測定書類の作成です。

5、自身の足のサイズをはかる。インチ法なのでメートル法から変換します。
  こちらのサイトにフォームがあるので、プリントアウトします。
オーダーフォーム1 まず、なんでもよいので紙に自分の足型をとります。
    その際靴下を履いても、はかなくてもOKです。
    えんぴつできっちり左右の足型を書きます。

次に、足の甲を2箇所、足首1箇所を図にならって左右はかります。

そして、指定された高さごとの足首、ふくらはぎ周りを測定します。

これらをインチ表示に変換してプリントアウトした紙に記入します。

6、アンケートに答えます。
オーダーフォーム2:こちらは、足型測定のとき靴下を履いていたか? 普段履く靴下は厚い?薄い?
などなど、書いていきます。

7、オーダーフォーム3 カード番号、支払い方法、住所などを記入します。
 
 それとあわせて、作ってもらうモデル名や素材、ソールの種類、
 金額などを記入します。事前のラッセル社とのメールやりとりで、
 項目明細や見積もり(送料含んだもの)が出てきますので
 その内容と金額明細を記入しておきます。

8、作成した測定書類とともに、エアメール便でラッセルへ発送。

9、約二週間後に受領されてカード決済したむねの領収書と
 
  納期が記載された手紙がきました。
  そこには2月14日予定との記載が。。。

10、そして待つこと3ヶ月。 現物がとどきました。。

とまあ、わからないなりに、やってみての感想ですが、
きちんとイメージを持っていれば「なんとかなる」ということでした。

個人オーダーですから、
自分の足型にぴったりあっていて、他には1つとないものが作れましたし、、
3ヶ月の待っている楽しみもありましたし、、
円高の影響で想像以上に安くつくることもできてと、、とても楽しかったです。

また機会があれば2足目に挑戦してみます。

2008年02月04日